【口コミ・評判あり】メデュラシャンプーを3ヶ月使ってみたレビュー

「髪がパサパサ」
「くせ(うねり)がすごい」
「市販のシャンプーはどれも納得いかない…」
そんな悩みを抱えていた私が、美容師の友達から「このシャンプーいいんじゃない?」と勧められたのがこの自分専用オーダーメイドシャンプー「MEDULLA(メデュラ)」でした。
調べてみるとインスタや@コスメにも口コミが上がっていて、今ネットでかなり有名なようです。
「とにかく、今の髪をどうにかしたい!」と思っていたので、購入してみました。
ネットで売っているものなのに、「〇ヶ月購入縛り」がなくて、「返金保証」もついていたので、手が出しやすかったです。
今回はこのメデュラシャンプーを3ヶ月間使用した私がその実態をレビューしていきます。
Contents
メデュラシャンプーを注文【購入方法】
早速注文しました!
メデュラは「自分専用のオーダーメイドシャンプー」なので、購入は公式サイトからになります。
メデュラを初めて購入する際はまず「9つ」の質問に答えます。
答える項目は以下の通りでした。
- 髪の長さ
- 頭皮の状態
- くせレベル
- 髪のボリューム
- 髪のダメージレベル
- 髪の悩み
- 自分の髪の理想象
- 自分の髪のテーマ(香り)
- 名前・ニックネーム
これらの質問の答えから「自分専用」のシャンプーが出来上がると思うと、ワクワクしちゃいます。早く届いて欲しいです笑
メデュラシャンプー到着!
ついにメデュラシャンプーが到着しました!
中に入っていたのは
- シャンプー
- リペアコンディショナー
- 今回の処方箋
- ポンプ式キャンプ×2
でした。
箱もおしゃれでボトルはニックネーム入りだったので、何だか特別感を感じます!
使うのが楽しみです!!
私の現在の髪質
シャンプーを使う前に、今の私の髪の状態を説明しておきます。
私は注文の際、以下のように答えてシャンプーを注文しました。
髪の長さ | LONG |
頭皮の状態 | ノーマル |
くせレベル | うねり |
髪のボリューム | 普通 |
髪のダメージレベル | MIDDLE |
1.頭皮のかゆみに悩んでいる
2.頭皮のにおいに悩んでいる 3.カラーや白染めをしている 4.パーマをかけている |
1.NO
2.NO 3.YES 4.NO |
自分の髪の理想像 | 1.まとまり
2.うるおい 3.さらさら |
自分の髪のテーマ(香り) | LIGHT(ホワイトムスク) |
髪のケアには気をつけているつもりです。
しかし、毛先がまとまらなかったり、髪質が思うほど良くない状態が続いています。
私は日によっては、アイロンやスプレーをする事もあるのでなかなかダメージが蓄積しています(泣)
果たして、この髪質をメデュラシャンプーは改善してくれるのでしょうか?
自分専用オーダーメイドシャンプー使ってみた
実際にシャンプーを使ってみました!
ノンシリコンと聞いていたので、泡立ちはそんなに良くないのかなと思っていました。
しかし、意外にも泡立ちが良くてビックリです。
また、メデュラのシャンプーはアミノ酸系のシャンプーです。
アミノ酸系のシャンプーはきしんだりゴワゴワにならないか心配でしたが、全然そんな事ありませんでした!
また、リペアコンディショナーの方は髪をしっかり保護し、うるおいを与えてくれている感じがしました。
メデュラシャンプーの特徴
メデュラは「メデュラケアベース製法」という作り方で、シャンプーとリペアコンディショナーを作っています。
一般のシャンプーやコンディショナー、トリートメントなどは一番外側のキューティクルや頭皮に働きかけて髪のダメージをケアするものです。
しかし、この「メデュラケアベース製法」を使って作られたメデュラは髪の芯から補修して、使用者ひとりひとりに合わせてシャンプーとリペアコンディショナーをパーソナライズしているそうです。
また、メデュラシャンプーは以下の「4つの無添加」を実現しています。
- ノンシリコン
- ノンパラベン
- ラウリル硫酸Na・ラウリル硫酸Naフリー
- 石油系界面活性剤フリー
「ノンシリコン」という言葉は最近有名ですよね。
しかし私は正直、ノンシリコンが具体的に何がいいのか知りませんでした。
というわけで調べてみました。
どうやら、シリコンが含まれているシャンプーはしっかりと洗い流さないとフケやかゆみなどの頭皮トラブルの原因になるようです。
メデュラシャンプーにはその原因となるシリコンが使われていないので、安心して使えますね。
メデュラリペアコンディショナーの特徴
ノンシリコンが頭皮に良いことはわかりました。
しかし、ノンシリコンはシリコンが含まれているシャンプーと違って髪の毛をコーティングするものがありません。
ノンシリコンシャンプーのみを使い続けると、逆に髪質がどんどん悪化するかもしれません。(髪同士が摩擦を起こして、キューティクルが剥がれてしまう場合がある)
それを解決するのが、メデュラの「リペアコンディショナー」です。
先ほども説明したように、一般的なコンディショナーやトリートメントは外側から髪を守るものが多いです。
しかし、メデュラのリペアコンディショナーはそうではありません。
メデュラのリペアコンディショナーは以下のような成分で作られています。
※画像は公式サイトから引用しています
外側からだけでなく、内側からも髪にはたらきかけ、内外の両方から髪をケアしてくれます。
ノンシリコンシャンプーは頭皮には良いけど痛みやすいということを知ってから「じゃあメデュラのシャンプーダメじゃん!」と思っていました。
しかし、コンディショナーでそれを補えるとわかってから安心しました。
メデュラのうるおい効果を実感【1ヶ月目】
メデュラを使用し始めて1ヶ月が経過しました。
メデュラを使用する前のハイダメージの自分の髪がどんどんうるおって、今までより触り心地の良い髪質になりました。
しかし今回のカスタマイズでは、髪を洗い流した時に「もう少しスッキリさが欲しいな」と思いました。
なので、次回はカスタマイズを少し変えてみようと思います。
美容師おすすめのカスタマイズに【2ヶ月目】
メデュラを使用し始めてから2か月目。
1ヶ月目を使い終わりそうなタイミングでフィードバックを行いました。
フィードバックとは、1ヶ月目にカスタマイズしたシャンプーが
「自分の満足のするものだったか」
「髪の長さは変わったか」
「パーマや縮毛矯正をしたか」
「香りは変更するか」
などを入力することによって、その情報を基に専属スタイリストが次回に届くメデュラをその時のユーザーに適した配合成分で処方してくれるというサポート機能です。
これにより新しく届いたメデュラは1ヶ月目の時に気になっていた「洗い流した後のすっきり感」も解決して文句なしのシャンプー・コンディショナーになりました。
また、メデュラには「ヘアケア相談窓口」というものがあり、電話やLINE@から毛髪診断士や美容師に髪や頭皮に関する悩みを相談出来ます。
私はフィードバックにより自分に最も合うカスタマイズを見つけられましたが、「ヘアケア相談窓口」を利用して自分の理想のカスタマイズを見つけるのも良いかもしれません。
さらにはメデュラとの提携サロンを予約すれば、メデュラのシャンプー・ブローが無料で受けられて認定スタイリストが無料診断し、最適なサポートを選んでくれるそうです。
私も次にカットに行く際はメデュラの提携サロンを予約して色々話を聞いてみたいと思います。
提携サロンの予約はメデュラ公式サイトから出来ます。
たしかにメデュラは普通のシャンプーよりは値段が張りますが、変化していく自分の髪に常に最適なシャンプーを使えると思えば、値段にも納得出来ます。
今までは1ヶ月~2ヶ月に一度、美容室に行ってトリートメント(約7000円)していました。
しかし、メデュラを買ってからは美容室でトリートメントをする必要がなくなったので1ヶ月にかかるコストも今までより少なく済むようになりました。
一見するとメデュラは少し値段が高めに見えるかもしれません。
しかし毎月美容室でお金をかけている人は、髪のケアをメデュラに変えることで1ヶ月にかかるコストが下げられるかもしれません。
メデュラの香りを変えてみた【3ヶ月目】
メデュラを使用してから3ヶ月目。
シャンプー・コンディショナーも満足いくものになって、髪質も安定してきました。
なので、今回はシャンプーの香りを変えてみました。
私が今まで使っていたのは「柔らかなホワイトムスクの香り」でした。
上品でとても良い香りです!
しかし、せっかく香りを変えられるなら全部試してみたい!
ということで、メデュラには何の香りがあるのか調べてみました。
- 柔らかなホワイトムスクの香り
- 女性らしいフローラルブーケの香り
- ボタニカルなラベンダーローズの香り
- かろやかなレモンライムの香り
- 爽やかなマリンベルガモットの香り
全部で以上の5種類あるみたいです。
今回は万人受けしそうな「女性らしいフローラルブーケの香り」を選んでみました。
ホワイトムスクの香りも好きでしたが、このフローラルブーケの香りめちゃめちゃ良い香りです!
たしかに「女性らしい香り」でとても落ち着く香りでした。
どれが人気の香り?
5つも香りが選べるとなると、どの香りがいいのか迷いますよね。
そこで口コミからどの香りが人気なのか、口コミの情報から調べてみました。
女性らしいフローラルブーケの香り ~FLOWAR~
柔らかなホワイトムスクの香り ~LIGHT~
ボタニカルなラベンダーローズの香り ~HERB~
かろやかなレモンライムの香り ~SUN~
爽やかなマリンベルガモットの香り ~OCEAN~
色んなところで口コミを見てみると、一番人気は「フローラルブーケ」か「ラベンダー」で、口コミが書かれている数が少ないと感じたのは「マリンベルガモット」の香りでした。
個人的にもフローラルブーケの香りはめちゃめちゃおすすめです!
3ヶ月使用してみた結果
メデュラを3ヶ月間使用し続けました!
髪にまとまりが出来て、ダメージと乾燥によりうねっていた髪が綺麗にまっすぐになりました!
メデュラを使う前は髪が言うことを聞かなくて、セットに手間取ることもしばしばでした。
しかし、メデュラを使ってからは髪にまとまりが出来て、セットしやすくなりました!
思った以上に変化があってビックリです!
メデュラシャンプーの販売店・値段
私は公式サイトからメデュラを買いましたが、他に販売店があるのか調べてみました。
結果は以下の通りでした。
販売店 | 値段 | 解約 |
---|---|---|
公式サイト | 初回 4480円 |
いつでもOK 注文から2週間以内なら返金も◎ |
amazon | × | ― |
楽天 | × | ― |
ヤフーショッピング | × | ― |
ヘアサロン(美容室) | × | ― |
ドラッグストア | × | ― |
メデュラは自分専用カスタマイズシャンプーなのでamazonや楽天などの大手ネット通販やドラッグストアやヘアサロンなどの実店舗で購入することは出来ません。
ネット通販ショップでは自分の髪を診断出来ないし、ドラッグストアや美容室では診断は出来てもシャンプーを作ることが出来ません。
そのため、メデュラは公式サイトからしか購入することが出来ません。
メルカリやラクマに売っている!?
販売店を調べていたら、メルカリやラクマでメデュラが出品されているのを見てビックリしました!
※画像はメルカリから引用しています
このようにメルカリやラクマでも売られていますが、ハッキリ言っておすすめしません。
メデュラはあくまでも「自分専用のオーダーメイドシャンプー」です。
メルカリやラクマで売られているものは出品者が適当なカスタマイズで注文したものを転売目的の為に出品したものが多いです。
メデュラの効果を最大に得るためには、自分専用のものを使うことが必須です。
メルカリやラクマでは買わずに、公式サイトから購入しましょう。
メデュラの効果を最大限にするために…
今回3ヶ月間メデュラを試した私がメデュラの効果を最大限に発揮させるために行なっていた習慣をご紹介します。
これをするのとしないのとでは、効果が大きく変わるのでぜひ試してみてください。
スタイリング剤はコンディショナーで落とす
ワックスやスプレーがついている髪をいきなりシャンプーしても、汚れは中々落ちないです。
そのため、私はメデュラとは別に安い市販のコンディショナーを使って、シャンプー前にスタイリング剤を落としていました。
コンディショナーは油分がシャンプーより多いので、ワックスのような油分を落とす時はコンディショナーの油分で落とすのが効果的です。
この時にコンディショナーをつけたらすぐにシャワーで流してしまうのではなく、コンディショナーをよく揉みこんで乳化させてから落とした方が良いです。
髪の毛がコームを通しても引っかからなくなったら、お湯でしっかりと洗い流します。
この時にしっかりと洗い流さないとシャンプーの泡立ちが悪くなるので気を付けて下さい。
予洗いをしっかりする
ワックスやスプレーをつけていない日でも予洗いは大切です。
予洗いをしっかりすることで泡立ちが良くなって、無駄にゴシゴシする必要がなくなります。
まずは髪を濡らす前にブラッシングをしましょう。
ブラッシングをすることで、髪についたチリやホコリを落とすことが出来ます。
ブラッシングをしたらシャワーで優しく、髪を洗うのではなく頭皮を洗うイメージで流していきます。
これにより約7割の汚れが落ちると言われています。
シャンプーは頭皮マッサージがメイン
前述しましたが、シャンプーをするときは「髪を洗う」のではなく、「頭皮を洗う」イメージで洗った方が良いです。
シャンプーを手にプッシュしたらよく泡立てて頭皮を揉みこむように洗いましょう。
そして、頭皮が充分に洗えたなと思ったら、残っている泡で髪を軽く洗いましょう。
頭皮ではなく髪をしっかり洗いすぎると、髪のキューティクルがボロボロになる可能性があります。
シャワーの水圧・温度は上げすぎない
シャワーの水圧や温度も重要です。
髪が濡れているとキューティクルが開いている状態ということになるので、そんな状態の髪に高水圧なシャワーを当てると髪がボロボロになってしまいます。
水圧は強すぎず、弱すぎず、適圧で洗ってあげましょう。
また、シャワーの温度が高すぎると頭皮が乾燥し、過剰に皮脂を分泌してしまい髪がべとつく可能性があります。
なので、髪を洗うときはシャワーの温度を35度~40度がおすすめです。
まとめ 口コミでも話題のメデュラは買う価値あり
メデュラを3ヶ月試してきましたが、率直な感想を言うと「続けて良かった」です。
特に髪を切って髪の長さや量が変わったり、パーマや縮毛矯正をして髪質に変化が出ても、わざわざ自分に合うシャンプーを探さずに済むところに魅力を感じました。
メデュラは口コミでも話題みたいです!
自分好みにカスタマイズ出来て、フィードバックによって最適なシャンプーにすることが出来る「メデュラ」
自分の髪質に悩んでいたり、自分の髪質に合うシャンプーを見つけられない、ヘアスタイルをよく変えるという人にはおすすめです!
みなさんも一度自分専用のオーダーメイドシャンプーを試してみてはいかがですか?
関連サイト